01085
峯ヶ岡八幡神社 みねがおかはちまんじんじゃ 公式ホームページ 川口市
鎮座地 | 川口市峯1304 |
---|---|
内容 | 神職が常駐 御朱印あり 駐車場 お祓い・ご祈祷 自動車のお祓い 神前結婚式 出張祭典可 花・植物が見どころ ホームページあり |
電話番号 | 048-296-1901(社務所) |
祭神 | 応神天皇、神功皇后、仲哀天皇 (おうじんてんのう、じんぐうこうごう、ちゅうあいてんのう) |
神徳 | 必勝祈願、安産、病気平癒 |
お祭り | 1月1日歳旦祭、2月3日節分祭、2月25日祈年祭、7月1日夏越大祓、9月15日例大祭、11月24日新嘗祭、12月31日大祓 |
平安時代、天慶年間(938~947)に武家の棟梁の系譜、清和源氏の祖、源経基の創建と云い伝えられ、かつては足立郡谷古田領32ヶ村(川口市南東部・草加市西部一帯)の総鎮守に列せられていた。鎌倉時代には、当社の境内地が鶴岡八幡宮の荘園となり鎌倉幕府北条執権家の流派、北条顕時や北条宗泰などの崇敬を集めた。また、源氏ゆかりの社として徳川家康より30石の社領をあたえられた。
境内には樹齢700年の樹周8m幹径2.5mの大銀杏をはじめ、多くの樹木が繁茂しており、照葉樹林の面影を残していることから、「峯ヶ岡八幡神社の社叢」として市の天然記念物に指定されている。
お出かけの際には、スマートフォンでQRコードを読み込んで、表示されたURLをブックマークに登録しておくと便利です。